現在のサイバーセキュリティ対策においては、多種多様な対策方法があります。
その中でEDRの導入が国内でかなり普及しましたが、
EDRを導入すれば本当に安全と言えるのか、
導入済み/ご検討中の方それぞれがお悩みではないかと思います。
残念ながら攻撃されうる箇所の拡大や攻撃者側の技術進歩により、
EDRを含めてこれさえ導入すれば絶対安全という対策が存在しない
というのが実態となっております。
そんな中でいま注目を浴びているNDRは、EDRで足りない部分を補い、
NDRに足りない部分をEDRで補うという相互補完関係にあります。
本ウェビナーでは、
多層防御という観点で注目されている2つの対策について、
EDRを導入した先にはどんなリスクが残存しているのか、
またNDRを導入することでどう補完しあうのか、昨今の攻撃動向を含めて解説いたします。 
ぜひ、この機会に奮ってご参加ください!
 
            お申し込み頂いた情報は、本ウェビナーの協力企業であるジェイズ・コミュニケーション株式会社にも提供し、電話、Eメールなどの手段で各社の製品やサービス、イベント等のご案内にも利用します。お申し込みにより、各社への個人情報の提供と、各社のプライバシーポリシーにも同意するものとみなします。
※その他、各社の個人情報保護方針については以下をご参照ください。
【個人情報保護方針】
・ジェイズ・コミュニケーション株式会社
(https://jscom.jp/privacy/)
・株式会社NSD
(https://www.nsd.co.jp/policy.html)